へーベルハウス 蟹北SB!
9月23日。
稲永グランドにて、ヘーベルハウスカップの初戦が行われました。

初めて対戦する蟹江北サンボーイズ。
中学生なみの体格の子が何人も…
どんな相手でも自分たちの野球を。

1回表蟹江北攻撃


先頭バッターにスリーベースを浴び1点を失う。
が、丹西ピッチャー!
クリーンナップをしっかり押さえた!


1回裏の丹西攻撃
積極的にバットを振るも、三者凡退。

2回表の蟹江北攻撃
力強いピッチングで、打球は全て内野でアウト!



2回裏の丹西攻撃
5番がセンター前ヒット!

相手のエラーで三塁へ!
まずは同点にしたい。
が、残塁…。
3回表の蟹江北攻撃


ヒットで出塁したランナー。

こちらの隙を見て三塁までの好走塁…。
だが…ランナーを得点圏においても、今日の丹西の守りはかたかった!!!

3回裏の丹西攻撃
2アウトから、1番センター前ヒットで出塁。

ピッチャーの力投に応えたいが、なかなかホームが遠い…。
4回表の蟹江北攻撃
丹西ピッチャー交代

4番バッターにレフトオーバー→盗塁。


得点圏のランナーが、エンドランでかえり追加点…。

その後、スクイズ失敗。挟殺プレーでアウトにし最小失点でチェンジ!


4回裏の丹西攻撃
ここまで0対2。
ワンチャンスで追いつける!
ここ4試合連続ヒットと絶好調の4番!
今日も2本目のセンター前ヒット!

盗塁後。
5番。犠牲バンドでランナーを得点圏に進める!

が、またしても残塁…。

5回表の蟹江北攻撃

セカンドのナイスプレーで三者凡退!

5回裏の丹西攻撃
9番。真芯で捕らえた当たりはレフト前ヒット!

盗塁成功!

1番。ショートゴロで得点ならず。

6回表の蟹江北攻撃
強打者が続き、外野への打球が増え始める…。

内野への打球は確実にアウトにしチェンジ。
この回3点追加される。
最終回蟹江北の攻撃
3番手ピッチャー。

内安打で出たランナーをおいて、ホームランを打たれ、さらに追加点。


最終回丹西の攻撃
5番、6番の内野ゴロで2アウト。
ここから今日も…
7番。ライト前ヒット!

8番。内安打!

9番。ライトへタイムリーヒット!

2塁から一気にランナーがかえり、意地の1点!
反撃はここまで…


5回まで、試合テンポも早く、守備もとても落ちついていて、集中力が切れなかった。
2アウトから1点返した事も大きかった…。
結果はしっかり受け止め、相手チームの良いプレーを忘れずに…。
得点をボードに書きに来るときの主審。
”Uh~ ナイスゲーム!ナイスゲーム!”と言いながら
楽しそうに ”0” を書いてましたよ!
最後まで、カッコいい審判を ドキドキさせたかった~!!
稲永グランドにて、ヘーベルハウスカップの初戦が行われました。

初めて対戦する蟹江北サンボーイズ。
中学生なみの体格の子が何人も…
どんな相手でも自分たちの野球を。

1回表蟹江北攻撃


先頭バッターにスリーベースを浴び1点を失う。
が、丹西ピッチャー!
クリーンナップをしっかり押さえた!


1回裏の丹西攻撃
積極的にバットを振るも、三者凡退。

2回表の蟹江北攻撃
力強いピッチングで、打球は全て内野でアウト!



2回裏の丹西攻撃
5番がセンター前ヒット!

相手のエラーで三塁へ!
まずは同点にしたい。
が、残塁…。
3回表の蟹江北攻撃


ヒットで出塁したランナー。

こちらの隙を見て三塁までの好走塁…。
だが…ランナーを得点圏においても、今日の丹西の守りはかたかった!!!

3回裏の丹西攻撃
2アウトから、1番センター前ヒットで出塁。

ピッチャーの力投に応えたいが、なかなかホームが遠い…。
4回表の蟹江北攻撃
丹西ピッチャー交代

4番バッターにレフトオーバー→盗塁。


得点圏のランナーが、エンドランでかえり追加点…。

その後、スクイズ失敗。挟殺プレーでアウトにし最小失点でチェンジ!


4回裏の丹西攻撃
ここまで0対2。
ワンチャンスで追いつける!
ここ4試合連続ヒットと絶好調の4番!
今日も2本目のセンター前ヒット!

盗塁後。
5番。犠牲バンドでランナーを得点圏に進める!

が、またしても残塁…。

5回表の蟹江北攻撃

セカンドのナイスプレーで三者凡退!

5回裏の丹西攻撃
9番。真芯で捕らえた当たりはレフト前ヒット!

盗塁成功!

1番。ショートゴロで得点ならず。

6回表の蟹江北攻撃
強打者が続き、外野への打球が増え始める…。

内野への打球は確実にアウトにしチェンジ。
この回3点追加される。
最終回蟹江北の攻撃
3番手ピッチャー。

内安打で出たランナーをおいて、ホームランを打たれ、さらに追加点。


最終回丹西の攻撃
5番、6番の内野ゴロで2アウト。
ここから今日も…
7番。ライト前ヒット!

8番。内安打!

9番。ライトへタイムリーヒット!

2塁から一気にランナーがかえり、意地の1点!
反撃はここまで…


5回まで、試合テンポも早く、守備もとても落ちついていて、集中力が切れなかった。
2アウトから1点返した事も大きかった…。
結果はしっかり受け止め、相手チームの良いプレーを忘れずに…。
得点をボードに書きに来るときの主審。
”Uh~ ナイスゲーム!ナイスゲーム!”と言いながら
楽しそうに ”0” を書いてましたよ!
最後まで、カッコいい審判を ドキドキさせたかった~!!